らぶ・らびっと・らいふ-Love Rabbit Life-

うさぎという生き物について、もっとみんなに知ってもらえたら… サブブログのためまったり更新

中央牧草センターさんから生チモシーが届いたが…!?

スポンサーリンク

今日も楽しくラビットLife♪

こんばんは。( ´∀`)

 

生牧草が届きました。

 こちらの記事の続きです。

rabbit-hanapu.hatenablog.com

 

先日ついに、中央牧草センターさんの生チモシーが届きました。

c-bokuso.co.jp

中央牧草センターさんの生チモシー

最小単位の500gです。

 

生牧草はクール宅配便で配送されるため、

最小単位で購入すると商品代金よりも配送料の方がお高くなるという悲しい現実…。

商品代金800円ですが送料は1000円超えます。(笑)

しかしそれは仕方がない。

ワタシはとにかく、はなさんにきちんと食事をとって欲しいのです。(´Д⊂グスン

色々試すしかありません。

青々とした立派な生チモシー

青々とした立派な生チモシー。

 

勿論届いた牧草をそのままドサッと与えてもいいのですが…。

ワタシはとにかく虫が怖いです。

基本的にきちんと選別し向きの揃ったチモシーを送ってくださる為、

大きな虫などが混入していることはないです。

無農薬とは思えないくらい綺麗な状態のチモシーが届きます。(*‘ω‘ *)

ワタシとしては、

うさぎさんは体が小さいので極力無農薬のものを食べさせたい…。

しかし無農薬の野菜や植物というのは虫がつきます。

必ずつきます。

それが自然です。

逆に農薬を使えば虫がつきません。

とても綺麗な葉物が育ちます。

ワタシたちがスーパーで買うような野菜がいい例です。

虫もつかず、虫に食われたあともなく、見た目も綺麗。

でもれって、虫も食べないような劇薬が使われてるってことです。

人間が食べる分には別に良いんですけどね。

ワタシは別に無農薬野菜を推奨しているワケではありませんので。

自分が食べる分には別に気にしません。

むしろ虫がついていたら食べる気が失せるので、

ある程度薬は使って欲しいくらいです。(笑)

しかしはなはあまりにも体が小さいので心配です。

極力無農薬希望です…。(´;ω;`)

そんなワケで中央牧草センターさんの生チモシーはとても良いのですが、

ビビリなワタシは念の為水につけます。

小さな虫は多少ついてたりもしますので、

そのまま部屋に持ち込むのは少々抵抗があるのです。

生チモシーを、洗面所に水を張り、一晩つける

洗面所に水を張り、一晩つける。

 

小さい虫も溺れて死にます。(*´ω`*)

これでも生き残った虫がいたら仕方ないので諦めます。(笑)

 

好物だったはずの生チモシー。

生チモシーを食す

食べました。食べてくれましたよ。

 

いつもと違うものに興味を示し、食べてくれたのですが…。

 

 

 

数本食べて終わりました。

 

 

 

結局食べてくれません…。(TдT)

撃沈です。

因みに以前は本当にこれが大好物だったのですよ。

生チモシーを頬張る

2015年に生チモシーを頬張るはな氏。

 

物凄い勢いで掃除機のように生チモを吸い込んでいました。

素麺みたいです。

 

生チモが止まらず寝食い

生チモが止まらず寝食いし始めるはな氏。

 

あればあるだけ食べてしまう感じでした。

お腹がいっぱいになりゴロッとして、それでも食べ続けています。

それくらい好きだったのに…。

今や見向きもせず、なんなら生チモの上に寝ています。(´°ω°)チーン

 

春先の方が美味しい生チモシー。

多分季節的な問題もあるとは思うのです。

2015年の購入時期は3月でした。

まだ寒さが残る春先です。

チモシーは細く、柔らかいのです。

ところが今回は、真夏日続く猛暑の7月。

チモシーは太く固く大きく立派に育っています。

色も濃いです。

緑というか、夏特有の青々としているという感じ。

だけどそれにしたって…。

日頃干し草をしっかり食べている子からすればご馳走なはずなのに。

偏食中のはなさんにとっては鼻で突っつく程度の存在だったようです…。(TдT)

はぁ…。

次は何を食べさせよう。

ニンゲンの試行錯誤は続く。。。

 


にほんブログ村

 

こんな記事もあります♪

rabbit-hanapu.hatenablog.com

rabbit-hanapu.hatenablog.com

rabbit-hanapu.hatenablog.com